×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  コーヒー豆のこだわり

コーヒー豆のこだわり

豆の品質

豆の品質

Caffé・和(カズ)では、生産者や産地が明確なコーヒー、すなわちスペシャルティコーヒーのみ取り扱っております。また、その年に収穫された新鮮な新豆(ニュークロップ)を中心に取り扱っております。

詳しくはこちら

ピッキング

ピッキング

世界中の優良農園から厳選したスペシャルティグレードのコーヒー豆の中から、割れや欠けがない、品質の良い豆をさらに厳選します。丁寧なハンドピッキングで欠点豆を徹底的に取り除くことで、味や香りが損なわれぬようにしています。豆の質が均一に揃っているので、豆そのものの個性がより引き立ちます。

焙煎

焙煎

これまでに培ってきた焙煎技術により、その豆が本来持っている香味・個性を最大限引き出すように努力しております。焙煎は、フジローヤル社の直火焙煎機を使用し、豆に直接火を当てて煎ります。生豆の芯からじっくり熱が入るため、酸味・苦み・甘みの調和がとれたコーヒーに仕上がります。焙煎の際は、その日の気温や風、湿度といった気象変化も考慮しながら、火力・排気の調整を毎日行っております。

詳しくはこちら

鮮度

鮮度

コーヒー豆は、焙煎した直後から少しずつ酸化して風味が変わっていきます。ですから、できるだけ焙煎したての一番美味しい状態で提供できるよう、豆それぞれの販売サイクルに応じてメリハリのある量で焙煎しております。さらに焙煎後は農産物と同様に冷蔵ショーケースにて保管し、鮮度維持を行っております。お買い上げ後のコーヒー豆は、冷凍保存する場合は豆のままなら1ヶ月、粉であれば2週間程度鮮度を保てます。